COMMENT - 4
Chacha 2015, 07. 12 [Sun] 17:36
☆Yuimaさん☆
初めまして!
きのう、Kikoさんのブログ経由でYuimaさんのブログを覗きに行ったのに
コメント残さずじまいで、失礼しました。
財布をなくして中身だけが後日送られてきたというお話も読みました。中身だけを拾った方が
良心で送ってくれたのかもしれませんが、気持ちのいいものではないですよね。
Yuimaさんの場合はカード全部だから、もちろんATMカードも使えないわけで
さぞかし不便だったことでしょう。
カード社会だし、職場でのコーヒーも身分証をスキャンして買えたりするので
現金はほとんど必要なく、今朝ドーナツやさんでの支払いに
何ヶ月も手付かずで財布に入ったままだった非常用20ドル紙幣を使うのが
妙な感じでしたよ。
私もまたお邪魔しますね。
Chacha 2015, 07. 12 [Sun] 11:25
☆Kikoさん☆
被害に遭うの、これで何回目?って話したくらいで
結婚前に私が一度被害にあい、結婚後も共同カードで数回の被害。
ニューヨークのガソリンスタンドで使われたり、メキシコでだったり。
我が家だけで複数回なんだから、この手の犯罪件数はものすごい数なんだろうなと思います。
彼氏さん、災難!よりにもよって、旅行に行くその日に悪用されるなんて。
新しいカードが届くまでカードなし、外貨のキャッシュだけで旅行するのも不便だし、
受け取り先がホテルとなるとこれまた不安の上塗りだし。
被害額は払わなくていいとはいえ、後々自動払い込みとかのカード番号を変更してもらうのも面倒くさいし、
ああもう、腹立つ!
うちのメイリングアドレスはIndian Trailなのですが
役所の管轄でいえばWesley Chapelになる‥というイマイチよくわからないシステムです。
でもStallingsは間違いなく近隣エリア!
年齢もたぶん近そうだし〜!嬉しいな〜。お酒飲めない仲間なのも嬉しっ☆
Yuima 2015, 07. 12 [Sun] 10:38
初めまして
カード悪用は困りますよね。私も一度やられました。すぐカード停止して、実害はありませんでしたが、本当に気分が悪くなります。カード社会にカードがないと本当に不便ですよね。私も先日お財布をなくしたので、カード全てを止める自体になりました。新しいカードが届くまでの1週間ちょい、本当に大変でした。キャッシュを持ち歩くのに変な感じがしました。早くカードが届くといいですね。またお邪魔させてください。
Kiko 2015, 07. 12 [Sun] 08:50
やっぱり有るのよね
クレジットカードの悪用をカード会社が、連絡してくれて良かったですね!!! もちろん、Chachaさんにとっては、えらい迷惑ですけど。 でも、どうして、悪用って分かるのかな? うちの彼氏もヨーロッパ旅行に行くその日に誰かがインドで1,600ドルほど使ったとカード会社から、連絡あって、大慌てでキャンセルして、カードをロンドンのホテル先に送ってもらってましたよ。 まあ、これは、明らかに悪用って分かりますけど。 Chachaさんの場合は、アメリカ国内なのに。 ろくな事ないです。
きっと何処かでお会いしているはず!! Grand Asiaだって、Trader Joes だって行くもの!!! Indian Trailをウロウロしているのも私。 はとやさんだって、行くよ!!! それに過去のブログにSunflower Bakeryに行ったのをみましたが、うちの会社の近く!
嬉しいわ!! 昨夜、過去のブログを少しずつ読みました。 昨日から、2月くらいまで。 本当は、2009年から読み出すほうが、分かりやすいんでしょうけど。
今日も楽しみに読ませて頂きます。
私もお酒飲めないんで、甘党です。