COMMENT 10
Chacha 2014, 11. 01 [Sat] 08:16
☆Natsukoさん☆
ありがとうございます。
新しい家にはまだあんまり家具がないので妙な感じですが
クリスマスツリーは買うつもりです。プライオリティー間違ってる?
カボのオーブン作り、長期戦ですが着々とやってますよ。
老体に鞭打ってコンクリートを仕込んでいるその原動力は情熱です。
好きなことだからやれるんですねー。
はい、がんばります!
いいかげん動き出さないと、食べてばっかりですでに体型の変化が許容範囲を超えました。
心機一転、家づくりも仕事もがんばります〜☆
Chacha 2014, 11. 01 [Sat] 08:11
☆mogu07さん☆
一挙一動を熱く見られてるのがわかってるのに、見事に無視してました。
サンルームにいたら丸見えなので、見られるのが嫌なら
リビングルームに移動すればいいのに、意地になってるのか、それはしない(笑)
今日は雨降りなのでべべちゃんも自分の家にいるかな?
で明日になったら、ほとぼりも冷めて平気な顔してやってくるのかな(笑)
今日は仕事関係の資格更新トレーニングです。ちょっと復帰の実感わいてきました。
カボは雨降りなので作業はお休み。老体もあちこち痛そうだから丁度いいです(笑)
Chacha 2014, 11. 01 [Sat] 08:04
☆ほんな。さん☆
ヨナちゃんにとっては猫友達より人間友達、みたいです。
べべちゃんは態度も威圧的じゃないし、いい友達候補だと思ったのだけど…
アメリカでも自家用コンクリミキサーのある家はほとんど無いと思う〜
レンタルでも費用は同じくらいかかるので、ちょうどいい中古のが売ってたから買っちゃったみたい。
また働くぞ〜。いい看護ができますように。
巨大な病院組織ですが、病院そのものは小さめなので、実際に働き出したらいい感じになるだろうと
期待してます。
田舎の人情味はあんまりないかも?ここは地域的には大きな都市と田舎のミックスなので、どうころぶかな?
蓋を開けてのお楽しみ〜☆
Chacha 2014, 11. 01 [Sat] 06:44
☆wocean2さん☆
セメントミキサーなしで手動で練ったとは
まさに手作りオーブン!
うちはカボがもう歳が歳なので
ミキサー使用でもヨレヨレでしたよ。ま、私が手伝わなかったってこともあるんだけど〜わっはっは。
作業終了数時間後にどえらい大雨が降ったんだけど
大丈夫かなあ、やり直しとかになりませんように。
ねー!「次」ってなんのこと?って言いたくなる(笑)
うちの「次」は「ピザ教室につかうシンクとテーブルが入るガゼボを建てたい」などと
無謀なことを言ってるのですが
「人様に教えるだけの目処がついてからにしろや」って言いすぎて
それで喧嘩になったこともあるので
今は沈黙。
オーブン作りに集中していただいております〜☆
Chacha 2014, 11. 01 [Sat] 06:31
☆Kyokoさん☆
お楽しみに!
夢は大きく?家本体の煙突とデザインをマッチさせよう!とか言ってますよ。
べべちゃん、昨日は裏庭通過してただけなのに
ヨナちゃんに喧嘩売られました。
通るくらいいいじゃない、と思うんだけどダメらしいです。
Baileyくんはメインクーンだから
体が大きくて、追いかけられたら怖いだろうに
ご近所の猫たち、平気で戻ってくるんですねえ。
猫なんてそんなもんなのかもしれませんね。ぜんぜん気にしてない(笑)
Natsuko 2014, 10. 31 [Fri] 19:39
Chachaさん、新しいお家へのお引越、おめでとうございます。Thanksgivingとクリスマスは、新しいホームで迎えるのでしょうか?楽しみですね。
手作りのアウトドアオーブン、凄い!美味しいピザが食べられますね。羨ましい!
ヨナちゃんにも新しいお友達ができたようで(笑)。新しい街、新しいお家、新しいお仕事。がんばってください。
mogu07 2014, 10. 31 [Fri] 17:30
ベベちゃんはヨナちゃんをジッと見つめてるのに、ヨナちゃんは
気に入らないんですね〜
熱い視線なのに〜
ヨナちゃんは頑張って追い払ったけど、私もきっとベベちゃんは
戻って来ると思うわ(笑)
鉄筋組みから自分でですか!
カポさんすごいな〜〜
新しいお仕事開始もうすぐですね〜
良い環境でお仕事出来ます様に!
ほんなあほな。 2014, 10. 31 [Fri] 16:59
あら~残念!ヨナちゃん、べべちゃんとの友情は望んでなかったのね~^^;
サビシロで丸顔の可愛い子なのにな~
ほぉぉ@@/鉄筋を組んでの土台作りから、なさるんですね?!@@/
さすが、海外、DYIが広く広まってるだけの事はありますねぇ~
個人で、コンクリートミキサーを持ってるご家庭なんて、日本じゃ、そうそうはお目に罹れないですよw
お仕事もいよいよスタートですね^^
大きな病院だから、前のようなアットホームさは無いかもだけど、
Chachaさんが、関わる周りの人との交流は、患者さんなり同僚さんなり、同じだとおもうんですよね^^
いい人間関係と環境の下で、お仕事が出来ます様に^^
きっと、Chachaさんの優しさと、バイタリティー、ガッツがあれば、大丈夫^^vvv
wocean2 2014, 10. 31 [Fri] 12:39
うわ~~~、懐かしい!やったよ、やった。
うちは、セメントミキサーなしでやったので、えらい重労働でした(涙)次作るときは絶対ミキサー使う!って行ってるけど、また作る気なの??とは、ワタシだけが思っているの???涙
オーブンの完成それはそれは、楽しみにしているのでしょうね。
ヨナちゃん、ベベちゃんの根気強さに付き合えるかな??
Kyoko 2014, 10. 31 [Fri] 10:07
すごい!こういうセメント作業も自分でできるもんなんですね!
裏庭ウッドファイアーオーブン計画、私も楽しみになってきましたよ~。
べべちゃん、こんなにされても、多分、また来るような気が(笑)。←うちの裏庭もご近所さんの猫や野良猫の通り道?になっているらしくしょっちゅう見かけるけど、そのたびにBaileyが外にいたらすごい剣幕で追い返してるのに、結局またやってくるんですよね。
ヨナちゃんのストレスにならないといいけれど・・・。